
ご自宅にお花が届いてから
お手入れ方法や飾り方がわからない!
という方にお花を活けるまでの流れやポイントをご紹介いたします。
〈step1〉
お花が届いたら箱から取り出し、
お水の入った花瓶と、ハサミを用意します。
(おすすめの花瓶のサイズは、花瓶とお花が
1:1の比率がきれいに見える割合です。)
〈step2〉
ラッピングを取り外し、
茎についているゼリーを水で洗い流します。
〈step3〉
お花を活ける前に茎を5mm~1cmほど切り戻します。
茎を切り戻すことで新しい切り口になるので、
水の吸い上げが良くなります。
〈step4〉
付属の切り花の栄養剤を水に溶かし入れたら
お花を活けて完成です。
使用花材:チューリップ(ハウステンボス)
ラナンキュラス(恋てまり)
フリージア(エレガンス)
豆の花
お花を長持ちさせるワンポイント
①数日おきに花瓶を洗い、
新しいお水に替えましょう。
お花を花瓶に戻す際は、再度茎を切り戻すことで
綺麗なお水を吸い上げてくれます。
②水に浸かる部分の葉や、
傷んでしまった花びらは取り除くことで
水上がりが良くなり長く楽しめます。
少しのケアで美しさが格段に変わるので、
お花のためにぜひ一手間を。
by hanaroot staff